ルーマニア・ブルアリア13日間ツアー
日時 | スケジュール | 宿泊地/食事 |
---|---|---|
1日目 | ■<航空機>成田空港より航空機にてブルガリアへ ソフィア到着後、ホテルへ |
ソフィア泊 |
2日目 | ■ 朝食後ソフィア市内観光△ ボヤナ教会 (世界遺産)を見学◎ ■ リラへ リラ僧院 (世界遺産)を見学◎ ■ プロヴディフへ プロヴディフにて夕食 |
プロヴディフ泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
3日目 | ■ 朝食後プロヴディフ市内観光○ 旧市街のレストランで昼食 ■ カザンラクへ 古代トラキアの古墳(世界遺産)を見学◎ カザンラク市内観光△ バラの博物館見学◎ ローズオイルの抽出工房訪問◎▼ シプカ僧院を見学◎▼ ■ フェネリテを経由しクメトスキーへ 夕食と自家製ブルガリアヨーグルトを作る体験▼ |
クメトスキー泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
4日目 | ■ 自製ヨーグルト朝食 ■ 朝食後エタルへ エタル民族野外博物村を見学◎▼ ■ ヴェリコ・タルノヴォへ ヴェリコ・タルノヴォにて昼食 ヴェリコ・タルノヴォ市内観光△ 琴欧州の生家で記念写真△▼ ■ シュメンへ シュメンにて夕食 |
シュメン泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
5日目 | ■ 朝食後マダラへ マダラの古代岩壁に彫られた騎馬像 (世界遺産)の見学○ ■ ヴァルナ経由でネセバへ ネセバ (世界遺産)の見学○ ■ 黒海沿岸の砂浜で記念写真▼ ■ シュメンへ シュメンにて夕食 |
同上泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
6日目 | ■ 朝食後ルセ経由でブルガリアからルーマニアへ 途中、イヴァノヴォの岩窟教会 (世界遺産)の見学◎▼ 昼食 ■ ブカレスト着後、夕食 |
ブカレスト泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
7日目 | ■ 朝食後ブカレスト市内観光△ ■ シナヤへ ペレシュ城 、シナヤ修道院の見学◎ シナヤにて昼食 ■ ブランへ 「ドラキュラのお城」ブラン城の見学◎ ■ ブラショフへ ブラショフで夕食 |
ブラショフ泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
8日目 | ■ 朝食後ブラショフ市内見学○ ■ シギショァラへ シギショァラ旧市街 (世界遺産)を見学○ ■ シギショァラにて、ドラキュラ伯爵の実家でドラキュラメニューの昼食。 ■ ビエルタンへ ビエルタン要塞教会 (世界遺産)を見学◎ ■ タルグムレシュへ ■ タルグムレシュにて夕食 |
タルグムレシュ泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
9日目 | ■ 朝食後マラムレシュへ シェルディシティ教会・ブルサナ教会 (世界遺産)を見学 ■ 村の各家庭訪問◎▼ ■ 民宿先にて夕食。 |
ヴァドゥ・イゼイ泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
10日目 | ■ 朝食後ブコヴィナ地方へ 途中、モルドヴィツァ修道院 (世界遺産)を見学◎ ■ モルドヴィツァにて昼食。 ■ ヴォロネツへ ■ ヴォロネツでバーベキューディナー▼ |
ヴォロネツ泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
11日目 | ■ 朝食後ヴォロネツ修道院、フモール修道院 (世界遺産)を見学◎ ■ イースターエッグの絵描き職人「レティツィア」の実家訪問◎▼ ■ 昼食後ブカレストへ ■ ブカレストにてショー付きディナー |
ブカレスト泊 [朝][昼][夕] <バス>終日バス移動 |
12日目 | ■ オトペニ国際空港へ <航空機>ヨーロッパ経由、東京へ |
[朝][機内食] |
13日目 | ■ 成田着 おつかれさまでした |
●観光箇所名の前のマークの説明:
◎印は入場、○印は下車観光、△印は車窓観光(写真ストップ可)になります。
▼マーク = ルーマニアのツアーに通常は含まれていない観光地、または行わない体験。
企画:ルーマニア政府観光局
企画後援:Bulgaria National Travel Bureau
旅行企画実施:㈱トラベックス・インターナショナル
旅行条件のご案内
日数 | 11泊13日 |
---|---|
発着地 | 東京。国内各地から追加料金でご参加いただけます。国内線割引運賃についてはお問い合わせください。 |
最少催行人数 | 2名から |
食事 | 朝食11回、昼食10回、夕食10回 |
添乗員 | 同一出発日8名以上の場合、日本より同行。7名以下の場合は現地係員がお世話いたします。 |
現地ガイド | あり。ブカレスト着からブカレスト発まで全日程専属日本語ガイド付き。 |
現地移動 | 全日程、専用の高級バス(ベンツ等)を用意しています。 |
注意事項
- 査証(ビザ)や入国カードは不要です。
- 旅券残存有効期間 ルーマニア入国時3ヶ月以上。
- ホテルの客室はシャワーのみとなる場合があります。
- 徒歩で観光する箇所もありますので、歩きやすい靴をご用意ください。
- 国民の館(上記プログラムに記載の場合)は、 国際会議等により事前の予告無しに閉館となる可能性があります。 また改修中の教会についても、宗教行事や教会関係者の決定により 閉館となる可能性があります。 当局と致しましてもこれらの急な変更に対応するべく努力致しますが、 これらの変更に対しての責任を負う事はできませんのでご了承下さい。
- ホテルのご利用は、原則2名1室となります。 お一人様部屋をご利用の場合は上記料金をご参照ください。
- 最大12名様まで!少人数でゆったりしたご旅行をお楽しみください。
- 参加者の皆様がご出発前に集合し、事前にルーマニア政府観光局 局長からの ご説明もご希望により可能といたします。
利用予定ホテル
宿泊地名 | ホテル | クラス |
---|---|---|
ソフィア | PRINCESS SOFIA(プリンセス ソフィア) | 五つ星(デラックス) |
プロヴディフ | TRIMONTIUM PRINCESS(トリモンチウム プリンセス)又は NOVOTEL(ノヴォテル)又は BEST WESTERN ROYAL(ベスト ウエスタン ロイヤル) |
四つ星(スタンダード) |
クメトスキー | FENERITE(フェネリテ) | 三つ星(デラックス) |
シュメン | SHUMEN(シュメン)又は MADARA(マダラ) |
三つ星(スタンダード) |
ブカレスト | CROWNE PLAZA(クラウンプラザ)又は HOWARD JOHNSON(ハワードジョンソン) |
五つ星(デラックス) |
ブラショフ | CURTEA BRASOVEANA(クルテァ ブラショフ)又は CAPITOL(カピトル) |
三つ星(スタンダード) |
タルグ・ムレシュ | CONTINENTAL(コンチネンタル)又は CONCORDIA(コンコルディア)又は ATLANTIC(アトランティック) |
三つ星(スタンダード) |
バドゥ・イゼイ | 民宿 | (スタンダード) |
ヴォロネツ | CASA ELENA(カサエレーナ) | 三つ星(スタンダード) |
※ 各地方にあるホテルの中から高級、かつ観光名所に近いホテルを厳選しています。